今度は“サイバーナビ”

これらを組みます( ̄O ̄)ノ
今回は“carrozeriaベース”でコンセプトはノーマル感を崩さずにオーディオをチューンアップ

作業状況は、近日こちらの、“garage H”のブログで紹介されると思います。
では、心臓部のヘッドユニットはこれを↓

carrozzeriaのCYBER NAVI AVIC-ZH9900
これは、パソコンに繋いで最新情報のダウンロードや音楽の転送、行き先のセッティングなどができる代物∑( ̄□ ̄;)
ハイテクナビなので使いこなせるかが心配ですが・・・f(^^;)
そして、フロントスピーカーがこれ↓

ALPINEのDLX-F17S
こちらは、フロントドアにそのまま加工なしに取り付けできる設計になってます。
コンパクトな物ですが、2008年オートサウンドグランプリ受賞のスピーカーです。
そして今回は、リアとフロントにカメラと、専用のETCを取り付け


このカメラのおかげで狭い道での確認も向上するはずですヽ(^-^ )
そして、サブウーファーはこれ↓

JL AUDIOの8W0-4 20cmウーファー今回はエルグランドのときみたいに荷物スペースにBOXが組めないため、前回より小さくし、サードシート下へ納めることにヽ(^-^ )
ちなみにこちらはgarage Hの友人T君からのプレゼントです

パワーアンプは、エルグランドで使用していたものを、そのまま移植で取付。
納車は一週間後。待ち遠しいですが、楽しみに待ちますd(⌒O⌒)b
お店のホームページもよろしくヾ( ̄◇ ̄)ノ))BYE!!

良ければ“ポチッ”と押してくださいm(_ _)m

- 関連記事
-
- AME SHALLEN XF-55 monoblock (2014/03/30)
- VAMOS ホイール交換 (2011/05/23)
- LED車内照明取付 (2010/04/24)
- SPADA完成 (2010/04/20)
- 今度は“サイバーナビ” (2010/04/17)
| カスタム CARS | 00:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑