ヘルメットの飾り。。。
本格的に夏が来る前にチャンスがあれば乗ろう企んでる感じですが、今日はちょっとしたゴマかし補修です( ̄O ̄)ノ
3年前に琵琶湖ツーリングでヘルメットを落としたことがあったんですが、シールドから落ちて本体に大きな衝撃も無く、キズも目立つのは無かったんで、シールドを変えて使い続けてたんですが、落ちたときに転がってできた塗装の浮きが数箇所あり、そのうちの一番大きかったやつが、とうとう捲れちゃいました(^^;

でも、まだまだ使えそうでこれくらいで買い換えるのも何なんで、ステッカーでも貼って隠そうと思いバイク7へ行ってみたんですが、イイステッカーが無い!
あきらめず店内を物色してると気になるものを発見。。。

これをヘルメットの飾りとして利用しようかと・・・。
で、買って帰って物を確認。。。

ボルトカバーなんで当然裏側はこんな感じ。。。
これでは何か中身を入れないと貼付できません(^^;
で、バイク工具置き場付近を物色してあれこれ試しているとちょうど良い物が(^^♪

こいつがカバーにぴったりフィット(^^)/
ちょうどイイ大きさにカット


ヘルメットに下地として貼付。。。

カバーを付けて、

完成(^^ゞ
嫁さんにも見てもらったが、ステッカーを貼るよりイイと言ってもらえたんで良かった(^^)
自分的にもイイ感じに仕上がったと思うんですけど・・・。
自己満足の補修でした( ̄O ̄)ノ
お店のホームページもよろしくヾ( ̄◇ ̄)ノ BYE!!

良ければ“ポチッ”と押してくださいm(_ _)m

| バイク | 09:00 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
僕もこの前ヘルメットを塗装してもらってから初めて落としました
幸い傷もつかなかったんで良かったんですがヘルメットって高価なものだし傷つくとかなり凹むんですよね…
上手にカモフラージュできたみたいなんで良かったですね
これからは細心の注意で (^д^)
| masa | 2013/06/01 17:47 | URL |