なかなかすんなりいきません。。。
今回はその事故の修理の経過記事です。。。
事故の内容は、高野山の雪道で対向車がスピードの出し過ぎでドリフト状態でセンターラインを割りながら突っ込んできて、相手の車の右後ろのバンパーがSPADAの右側をバンパーから右フロントドアまでぶつけながら反転して止まったという感じ。。。

事故当日の写真
※ここから私の感情を入れると文句になるので控えます。。。
で、このときの事故の過失は10:0で相手が全額負担でこちらの車を修理するとなったんですが・・・、
相手の保険会社は「東京○○日動」
で、事故のときには気づかなったんですが、年末の洗車の時には無かった左側に何かに擦ったキズがあり、事故のときに相手の車を避けるため道路の路肩まで避けた際に何かに擦ったとのではないかと思ったので東京○○日動の担当者に事故の説明のときに追加で伝えたのですが、
当方で調べたところ、左側のキズに関してですが・・・(省略)、なので今回は事故との因果関係が認められないため左のキズに関しては修理代をお出しできません。
当然私は納得いかず、その担当者としばらく電話で言い合いになりましたが、
では、そのキズが事故によるものと立証できるものを文章で提出してください。その結果もう一度検討させていただき認められれば修理代をお支払いいたします。
このときすでに事故から13日経過。。。
おそらく雪も解けて現場の状況も一変してるでしょうし、こちらは10:0で私の保険会社も動けないのでそんなことできるわけがありません。。。
この13日ってのが肝なんですが、今回私は事故の衝撃が少なくどこも打ってないんで家族も含め病院には行ってません。。。
因みに事故によるものと思われる症状がでて、病院に行っての診断書の効力があるのは14日以内です。。。
とりあえず、今回左のキズは東京○○日動には直してもらえませんでした。。。
で板金修理の方はこれで終わったんですが、次はガラスコーティング。。。
10年保障のDCCをやってるんで通常のガラスコーティング金額の倍・・・。
いよいよ、来週“garage H”に持っていくってなってるのに、
保険屋から見積もりを出したっきり何の連絡もないけど、ホンマにガラスコーティング注文しといてええの?
とEくんから連絡がありました。。。
東京○○日動に電話して確認してみると、担当者が今週いっぱい不在。。。
代わりの方が今までの経緯を議事録で確認し、ガラスコーティングの件を鑑定人に確認するとのこと。。。
で、帰ってきた返答が、
当社の規定額より高すぎるので、今回認められません。
どういうこと?
ですから、当社のガラスコーティングの規定額より見積もり金額が高いので今の状況では認められないのです。
ですから、明後日に出されても今は担当者が不在ですし、代金をお支払いするお約束はできません。
じゃ、認められんかったら代金は出ない、それにまだそちらの都合で担当者が居らんからこっちは作業予約してるのに待たなあかんってこと?
いいえ、出してもらっても結構ですが、お支払いするお約束はできません。
明日、新しい担当者からcasle様にご連絡を入れますので、この時間帯(夕方18:00)にご連絡させていただいてもよろしいですか?
いや、この時間帯は最も忙しく朝から晩までこんな話、仕事中でできへんから明日の21時以降に連絡させて。。。
すこし嫌がらせで言った時間です(^^;
そのような時間帯にご連絡できるお約束はできません。
もう少し早い時間にしてください。
じゃ、19:00~20:00にして。。。
あと、今回は一切負からんとも伝えといて( ̄∩ ̄#
かしこまりました。
で、翌日の朝・・・、携帯がなりました。。。
東京○○日動のTです。朝早くから申し訳ありません。
昨日、連絡可能時間伝えたはずやけど・・・。
はい、伺っておりますが、昨日のガラスコーティングの件で、早々にご連絡したいことがありまして・・・。
このTさんが新しい担当者で、今までは若い女性が担当だったんですが、この方は男性で結構上層の方っぽい感じ。。。
朝早くに電話してきた理由は、昨日の電話対応での謝罪と、今回のガラスコーティング代も正当な金額であるとTさんは思い、朝から社内での承認も得て、早速に私に連絡してきたようです。。。
電話ではずっと平謝り状態で、私も不満をぶつけることができたんですが、やはり、怒りは納まりきれず、この日の晩は家で少し呑んじゃいました(^o^;)
そして事故から20日後、やっとディーラーからの修理を終えてSPADAが一旦手元に戻ってきました。。。
でもそのまま今度は“garage H”にガラスコーティングのためさらに入院です(^o^;)
で、その3日後に無事ガラスコーティングも終えて、やっと事故の修理もこれで終わりかと思いきや・・・、

Eくんから、
ステップワゴンえらい事になってるで( ̄O ̄)ノ
なんですと(゜o゜)
>>>つづく
お店のホームページもよろしくヾ( ̄◇ ̄)ノ BYE!!

ルーの通販やってます\(^◇^*)

良ければ“ポチッ”と押してくださいm(_ _)m

- 関連記事
-
- バモスが帰ってきた(^^ゞ (2014/03/05)
- なかなかすんなりいきません。。。 その② (2014/01/30)
- なかなかすんなりいきません。。。 (2014/01/27)
- 幼心からの憧れ。。。 (2013/06/22)
- ニューましん!! (2012/04/02)
| 愛車 | 09:00 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
心中お察し申し上げます。
事故は被害者であれ加害者であれ経験したくはないことです。
気持ちがね・・・仕事や家族に影響出ますし。
私も当時被害者として対応した保険屋も数日後、人事移動とかで担当変わりました。私も当時は気も荒ぶって口調も攻撃的だったと思います。
電話とは言え、そういう対応を毎日しているわけですから保険屋も大変。そんなストレスを分散させるよう職場内で申し合わせているのでしょう。
確かに今は大変ですが時間が気持ちを和らげてくれます。
スパーダさん お大事に!
| くまのベニー | 2014/01/27 10:49 | URL |